アルテテラピー(よもぎ療法)とは、よもぎを活用することによって、精神的・身体的ストレスなどやその他の症状を、薬に頼らずに人間が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出すことで解消する方法です。
数々のハーブ療法を持つフランスでは、よもぎは「エルブ・ロワイヤル」(王の草)と呼ばれ、煎じて飲んだり浴溶剤として使用します。
また明の時代の中国の薬用植物百科「本草網目」には、よもぎの幅広い利用法が紹介されています。
韓国でもよもぎ麺やよもぎ健康米も用いられ、日常の食生活でもよもぎが取り入れられています。
今回はアルテテラピーが効果的なさまざまな症状をご紹介します。
【消化器系】便秘・腹痛・食あたり・脂肪肝・駆虫・胃腸病・肝機能強化
【循環器系】高血圧・動悸・息切れ・心臓病・中風・動脈硬化
【呼吸器系】咳・喉の痛み
【泌尿器系】肝臓病・利尿・夜尿症・精力増強・痔
【神経科・精神科】神経痛・不眠症
【外科】関節炎・リウマチ・腰痛
【アレルギー】喘息・アレルギー性鼻炎・アレルギー体質
【皮膚科】皮膚の痒み・おむつかぶれ・湿疹・水虫
【産科・婦人科】貧血・血の道症・更年期障害・冷え性・子宮等出血・生理痛・婦人病
【眼科・耳鼻科・歯科】眼病・耳痛・口内炎・口臭・歯痛
【その他】糖尿病・疲労・風邪・頭痛・足腰の疲れ、痛み・肩こり・熱・乗り物酔い・二日酔い
いずれも症状によって、よもぎと他の植物や食材(どくだみや果物・野菜など)と一緒に飲んだり食べたり、塗布や香煙したりと、さまざまな方法で取り入れる事で効果が高まります。
(参考:図解 よもぎ健康法 大城築 署 健康双書)
古来から日本人が愛好してきた「薬草のダイヤモンド」といわれる “よもぎ”。
よもぎLaboではよもぎ茶・よもぎ野草酵素などをはじめ、「よもぎ」にこだわったナチュラルで安心な商品を取り揃え、皆さまの健やかな毎日をサポートいたします。


